何かを成し遂げたり夢や目標を叶えるためには、それに必要な技術や能力を身につけたり、知識や知恵を得るなどの努力に励まなければならない。
それと同時に、努力の際に味わう辛さを克服したり、失敗した時に感じる悲しさを乗り越えられる、強いメンタルを作っていくことも求められる。
しかし、どれだけスキルが高く精神面が強くとも、根本となる体力がなければ、更なる飛躍をしたり失敗から立ち上がることはできないものである。
そんな考えから金足農業を指揮していた嶋崎久美監督は、全ての源である体力をつけることの重要性を伝え、スタミナのあるチームを育て続けていた。
当時のスポーツ界では、スパルタ指導が当たり前であったため、嶋崎監督も全国の強豪校にも負けじと圧倒的な練習量を課すなど、厳しく鍛え上げていた。
そのため、入部した部員が卒業までに半分以上辞めてしまうこともあれば、あまりの練習の過酷さに倒れる選手もいたが、教え子の成長のために、妥協や甘えは許さなかった。
もちろん、一方的にノルマや罰則を押しつけるだけでは、選手たちのためにならないとして、頑張った選手をスタメンで起用したり、チャンスを与えるなど、努力量に対して評価をしていた。
練習で培った基盤となる体力を自信にしながら、気力という武器も使って闘う嶋崎監督のスタイルは、金足農業の伝統としてこれからも受け継がれていく。
↓嶋崎久美監督の記事はこちら↓
- 「練習は人にやらさられるのではなく、自らやることが大切」/ 春日部共栄 本多利治監督
- 「高校野球は、ない中でどうやるかの野球」/ 如水館 迫田穆成監督
- 「基本はなくても基礎はある」/ 創成館 稙田龍生監督
- 「過去や結果を考える前に、今何ができるかを最優先に考えよう」/ 池田 岡田康志監督
- 「一つのミスがゲームを落とす」/ 九州国際大付 楠城徹監督
PL学園 中京大中京 仙台育英 佐賀北 作新学院 健大高崎 八戸学院光星 前橋育英 北海 名言 報徳学園 大阪桐蔭 履正社 帝京 常総学院 広陵 愛工大名電 拓大紅陵 敦賀気比 日大三高 日本文理 早稲田実業 明徳義塾 明石商業 明豊 星稜 智弁和歌山 智弁学園 東海大相模 松山商業 横浜高校 池田高校 沖縄尚学 済美 県岐阜商 聖光学院 興南 花咲徳栄 花巻東 開星 静岡 駒大苫小牧 高松商業 高校野球 龍谷大平安