「甲子園の星、菊池雄星!その夏はまだ終わりません!!」

2009年

第91回全国高等学校野球選手権大会

準々決勝

花巻東 (岩手県代表) × 明豊 (大分県代表)
“「甲子園の星、菊池雄星!その夏はまだ終わりません!!」” の続きを読む

「目標を達成したからといって目的が達成されたわけではない」/ 花巻東 佐々木洋監督

無名の高校を全国レベルに育て上げ、菊池雄星選手大谷翔平選手など、数々のスター選手も輩出し続けている、花巻東高校の佐々木洋監督は、教育と野球指導の両方に力を入れている。

一般的に高校野球では、野球以外にも、社会に出てから役に立つ挨拶や返事などの礼儀作法を教えながら、人として成長させることをモットーにする指導者や学校が多い。

“「目標を達成したからといって目的が達成されたわけではない」/ 花巻東 佐々木洋監督” の続きを読む

「自己管理という面で一番大事なのは毎日の反省」/ 花巻東 大谷翔平選手

2012年のセンバツ大会に夏春連続で出場を果たし、優勝候補にも挙げられていたのが、岩手県の花巻東高校である。

当時チームの投打の中心選手として、全国から注目を集めていたのが、大谷翔平選手である。

花巻東の記事はこちら。

小学3年生から野球を始めた大谷選手は、県勢初のセンバツ準優勝を成し遂げた09年の花巻東のチームカラーと菊池雄星選手に憧れ進学した。

小学5年時に110キロを超える球速を記録していたことや、中学時代に全国大会に出場していたこともあり、入学時から注目を浴びていたが、身体の成長段階であるという指導者の判断から、1年時は投手より負担の少ない野手としてスタートしていった。

【関連】佐々木洋監督の記事はこちら。

【関連】菊池雄星選手の記事はこちら。

野手の時代には、明確な目標を立て、自己管理を徹底し、反省して課題を見つけるなど、技術以上に、目的への正しいプロセスを学び身につけていった。

目標にも具体的な数字や達成までの日数を掲げ、グランドだけでなく私生活においても一日一日の過ごし方に細かくノルマを設けていた。

その結果、1年秋の新チームからは投手としても結果を残しはじめ、怪我で調整が難しい中で出場した2年の夏の甲子園では、2年生としての最速記録に並ぶ150キロを記録するなど、確実に成長を遂げていった。

迎えた最後の夏は甲子園出場は逃すも、アマチュア野球史上初の160キロを記録し、高校野球の歴史に名を残したのであった。

【関連】盛岡大附の記事はこちら。

「教育もしっかりして、尚かつ勝たせるのがプロ」/ 花巻東 佐々木洋監督

平成21年のセンバツ大会での準優勝を筆頭に、平成の30年間で春夏合わせて15の勝ち星を挙げている岩手県の花巻東高校。

そんなチームを指揮しているのは、菊池雄星選手大谷翔平選手など数々の名選手を育てた実績を持つ、佐々木洋監督である。

“「教育もしっかりして、尚かつ勝たせるのがプロ」/ 花巻東 佐々木洋監督” の続きを読む

「人生最後の試合になってもいいと思いました」/ 花巻東 菊池雄星選手

2009年のセンバツ大会で、東北勢初の甲子園制覇にあと一歩及ばず、涙をのんだ岩手県の花巻東高校。

そんな当時の花巻東を支えていたのが、世代最強左腕として全国から注目を集めていた、エースの菊池雄星選手である。

“「人生最後の試合になってもいいと思いました」/ 花巻東 菊池雄星選手” の続きを読む

「ベンチ入り選手は入れなかった仲間達の分も全力でプレーする義務がある」/ 花巻東 佐々木洋監督

2009年のセンバツで東北勢の悲願へ後一歩まで近づいた岩手県の花巻東高校。

2009年はセンバツ準優勝、夏の選手権四強進出、13年にも夏の甲子園四強と、全国で数々の実績を残している。

そんなチームを強豪校へと育て上げたのが佐々木洋監督である。

続きを読む

「ずっと調子がいいなんてことは絶対にないから」/花巻東 佐々木洋監督

2009年のセンバツで準優勝を果たした、岩手県の花巻東高校。

続く、夏の甲子園では県勢90年ぶりとなる、四強に進出した。

2013年の夏の甲子園でも四強入りするなど、甲子園での実績は県内トップクラスである。

また、卒業生には大谷翔平選手菊池雄星選手など日本や世界で活躍するスターを輩出している。

そんな花巻東を指揮しているのは、佐々木洋監督である。

続きを読む