甲子園での上位進出経験があり、神奈川県内では「4強」の一角としてのポジションを確立している、桐光学園。
そんなチームを指揮しているのは、チーム史上最高成績の甲子園8強へと導いた実績を持つ、野呂雅之監督である。
野呂監督は、野球の成長には人間的な成長が欠かせないという持論で指導を行っている。
そのため、学校や私生活などのグラウンドの外での行動や過ごし方を意識するよう伝えている。
しかし、必要以上に口を挟むことはせず、選手たちに考えさせ、その意見を尊重するようにしている。
もちろん、このスタイルでは、高校生故に楽な方向に流れたり甘い誘惑に勝てず、成長に時間を要することも少なくない。
だが、人からの指示で励む努力や練習では、効果がないとして、敢えて叱らず見守るようにしている。
また、例え野球で結果を残せなかった際にも、人間的な成長は財産になるとして、長年続けているのだ。
人としての成長から野球のレベルアップを目指す野呂監督に導かれ、桐光学園はこれからも躍進するだろう。
↓野呂雅之監督の記事はこちら↓
- 「練習は人にやらさられるのではなく、自らやることが大切」/ 春日部共栄 本多利治監督
- 「高校野球は、ない中でどうやるかの野球」/ 如水館 迫田穆成監督
- 「基本はなくても基礎はある」/ 創成館 稙田龍生監督
- 「過去や結果を考える前に、今何ができるかを最優先に考えよう」/ 池田 岡田康志監督
- 「一つのミスがゲームを落とす」/ 九州国際大付 楠城徹監督