高校野球だけでなく世の中では、練習量や努力量、取り組む姿勢などの過程という部分ではなく、結果ばかりが評価をされたり注目を集めるものである。
そのため、結果が出ない時には練習や努力が報われていないような気持ちになり、嫌気がさした暁には、挫折や妥協、諦めてしまうことも多い。
しかし、本来価値があるものは結果ではなく、結果を出すために鍛錬を重ねた日々であり、それらは結果に関係なく裏切らないものである。
そうした考えから、結果より過程を評価したり重視するスタイルで山梨学院を指揮しているのは、清峰高校時代に全国制覇へ導いた実績を持つ、吉田洸二監督である。
吉田監督は、チームが勝利を目指している以上、ベンチ入りメンバーやスタメンを決める際には、技術の高さや結果を選考基準としているが、補欠の選手たちの過程を無駄にはしない。
「頑張った」という経験が自信になるとして、進路への土台を築かせたり、社会に出てから役立つスキルやマインドを養わせるなどを行い、野球以外の面を成長させる。
野球だけでなく、努力の仕方や試練の乗り越え方など、様々なことを学ばせながらも、それぞれの過程を評価してく吉田監督の指導から今後も目が離せない。
↓吉田洸二監督の記事はこちら↓
「「頑張ったということは、何があっても変わらない事実」/ 山梨学院 吉田洸二監督」への2件のフィードバック