「選手に対して自分から歩み寄っていかないといけない」/ 松山商業 大野康哉監督

今治西の指導時代にはチームに黄金期を作り上げたことから、「名将」と称されている大野康哉監督

現在は、長年の甲子園から遠ざかっている高校野球界屈指の名門、松山商業での復活が託されている。

そんな大野監督の就任した松山商業は、全国大会に20年近く出場しておらず、県大会でも苦戦を強いられていた。

しかし、選手個々の能力やチームの力は高く、結果を除けば低迷とは言い難い状態であった。

むしろ、周囲からの期待やプレーによって試合時に萎縮して本来の力を発揮できないケースが敗因となっていた。

そこで大野監督は、選手たちに自ら歩み寄り個性や特徴を把握し、試合時に上手く引き出せるための方法を考えることをスタートさせた。

就任当初は、甲子園常連で全国的に名を馳せる監督という評判によって、大きな壁があったが、大野監督自ら距離をつめることで選手たちは次第に心を開くよになった。

その結果、選手たちの良さが試合で上手く引き出されるようになり、復活の兆しが見え始めている。

キャリアに関係なく、いつの時代になっても選手たちに本気で向き合う大野監督松山商業を甲子園へ導く日は近そうだ。

↓大野康哉監督の記事はこちら↓

松山商業の記事はこちら。


PL学園 中京大中京 仙台育英 佐賀北 作新学院 健大高崎 八戸学院光星 前橋育英 北海 名言 報徳学園 大阪桐蔭 履正社 帝京 常総学院 広陵 愛工大名電 拓大紅陵 敦賀気比 日大三高 日本文理 早稲田実業 明徳義塾 明石商業 明豊 星稜 智弁和歌山 智弁学園 東海大相模 松山商業 横浜高校 池田高校 沖縄尚学 済美 県岐阜商 聖光学院 興南 花咲徳栄 花巻東 開星 静岡 駒大苫小牧 高松商業 高校野球 龍谷大平安


「「選手に対して自分から歩み寄っていかないといけない」/ 松山商業 大野康哉監督」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です