高校野球だけでなく、スポーツというものは、競技そのもののスキルだけでなく、礼儀やマナーといったものも、同時に身につけることができる。
また、厳しい練習や苦しい努力を経験することで、精神力や忍耐力といった力もつくなど、多数のメリットが存在する。
そんなスポーツの特徴を踏まえ、高校野球を通して人間性を成長させているのは、明豊高校を指揮している川崎絢平監督である。
川崎監督は、甲子園出場や全国制覇、レギュラー獲得など、個人の目標を尊重しながらも、目的は、野球を通じて社会で必要とされる人間を育てることとしている。
そのため、学年や選手ごとの目標を達成できるようにサポートをしたりしながらも、挨拶や返事を徹底することや、感謝の気持ちを持つことの大切さを伝えるなどして、目的達成も目指している。
もちろん、指導者の考えだけを押しつけては成長はないとして、自主性を取り入れたり対話する機会を設けるなどして、選手の意見にも耳を傾け、川崎監督自身も日々学んでいる。
人間性を育てるといったぶれない目的を軸に、技術面においては、固定概念を持たずに柔軟に対応する川崎監督の指導から、今後も目が離せない。
↓川崎絢平監督の記事はこちら↓
↓今宮健太選手の記事はこちら↓
「「心が折れそうになったときに踏ん張る力を養うのがスポーツ」/ 明豊 川崎絢平監督」への2件のフィードバック