都内有数の進学校ながら、野球でも結果を残している二松学舎大付属を指揮している、市原勝人監督。
そんな市原監督は、文武両道を目指し努力する選手たちを、サポートに専念して指導するスタイルである。
事実、スキルアップを目指している選手がいれば、やり方を教えるようなことはしない。
無理矢理、自身の価値観や考えを押し付けたりしては、選手の良さや意欲が消えたり、怪我や失敗に繋がるからだ。
その一方で、練習や努力に打ち込み成長しやすい環境を整えることに、指導者は時間や労力を割いている。
もちろんこうした指導は、チーム作りの際にも行っており、失敗や敗北の後には、選手たち自らにその理由を考えさせている。
指導者に指摘されるより、自らが弱さを認めたり甘さを把握することで、同じ過ちを繰り返す可能性が低下するからだ。
そのため、指導者とのミーティングは極力減らし、選手間での話し合いを多く設けたり、日頃から上下関係をラフにして、コミュニケーションを取りやすくするよう促している。
選手が主体となって取り組めるように、環境を整えながら、負けた際や辛い時にも楽な方や間違った方に進まぬように見守る市原監督の指導で、二松学舎大付属はこれからも活躍を見せてくれるだろう。
↓市原勝人監督の記事はこちら↓
- 「練習は人にやらさられるのではなく、自らやることが大切」/ 春日部共栄 本多利治監督
- 「高校野球は、ない中でどうやるかの野球」/ 如水館 迫田穆成監督
- 「基本はなくても基礎はある」/ 創成館 稙田龍生監督
- 「過去や結果を考える前に、今何ができるかを最優先に考えよう」/ 池田 岡田康志監督
- 「一つのミスがゲームを落とす」/ 九州国際大付 楠城徹監督
PL学園 中京大中京 仙台育英 佐賀北 作新学院 健大高崎 八戸学院光星 前橋育英 北海 名言 報徳学園 大阪桐蔭 履正社 帝京 常総学院 広陵 愛工大名電 拓大紅陵 敦賀気比 日大三高 日本文理 早稲田実業 明徳義塾 明石商業 明豊 星稜 智弁和歌山 智弁学園 東海大相模 松山商業 横浜高校 池田高校 沖縄尚学 済美 県岐阜商 聖光学院 興南 花咲徳栄 花巻東 開星 静岡 駒大苫小牧 高松商業 高校野球 龍谷大平安
「「負けには意味がある」/ 二松学舎大付 市原勝人監督」への1件のフィードバック