「一人一人が役割を受け止め、責任を果たしてくれたらチームは強くなる」/ 桐蔭学園 片桐健一監督

野球をはじめとした団体競技では、レギュラー選手だけでなく控え選手にも役割があり、その役割をチーム全員が果たすことで、成長成果につながる。

しかし、役割を見つけ出すことは難しいことに加え、見つけた役割が、自身の納得するものでなかった場合、モチベーションが上がらず、全うすることは容易ではない。

そうした状況を考慮し、選手たちが役割を見つけ出したり、果たしやすい環境作りを行い指導しているのは、神奈川県の桐蔭学園片桐健一監督である。

片桐監督は、レギュラー選手たち同様に、控え選手たちにも、一人一人適切なポジションを与え、その役割を果たすように求めている。

ブルペンキャッチーやランナーコーチ、他チームのデータを研究する係など、選手たちの特徴や長所を生かせるポジションを用意し、それらでベストを尽くすよう促している。

もちろん、役割を用意するだけでは、やる気や責任感が生まれないとして、定期的に選手たちの考えを頼りにしたり、ほとんどの意見を尊重するなどの取り組みも行っている。

個々の強化をすることで、チーム全体のレベルアップを成し得る片桐監督の効率と効果の両方を重視した指導スタイルで、桐蔭学園は2度目の全国制覇を目指している。

↓片桐健一監督の記事はこちら↓

↓森敬斗選手の記事はこちら↓

↓渡辺元智監督の記事はこちら↓

桐蔭学園の記事はこちら。

【関連】横浜高校の記事はこちら。

【関連】桐光学園の記事はこちら。

「「一人一人が役割を受け止め、責任を果たしてくれたらチームは強くなる」/ 桐蔭学園 片桐健一監督」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です