高校野球だけでなく、人生には苦しいことや辛いこと、思い通りにならないことなど、信じたくないような出来事が度々発生する。
しかし、そういった目を背けたくなるような現実も、逃げずに運命として向き合い、受け入れることができれば、必ず未来の自分の財産となる。
そんな考えを持ち、過酷な状況であっても希望を見つけ出し、選手たちの背中を後押しするのは、学法石川を指揮するのは、佐々木順一朗監督である。
佐々木監督は、仙台育英の監督時代から、甲子園準優勝などを筆頭に数々の実績を残しているが、「勝つこと」ではなく、選手たちを「立派な人間にする」ことを目的に指導をしている。
もちろん、野球に対する技術指導や、全国で勝てるためのチーム作りにも力を入れているが、高校野球の3年間を通して、その後の人生にどんな良い影響を与えられるかを重視している。
野球の中で味わう、スランプや失敗なども、受け止めて見方を変えれば、プラスに働くことなどを伝え、挫折ではなく成長期として励まし、人間性を育てている。
佐々木監督の就任後、どんな状況もポジティブにとらえ、言い訳や愚痴ではなく、感謝や希望を語れるようになった学法石川の戦いから目が離せない。
↓佐々木順一朗監督の記事はこちら↓
↓上田勇仁監督の記事はこちら↓
「「上手くいかない時こそ難しく考えるのではなくて、実に面白いと思え」/ 学法石川 佐々木順一朗監督」への1件のフィードバック