春夏いずれの甲子園でも優勝を記録している高校野球界を代表する名門、常総学院高校。
そんなチームを指揮しているのは、選手時代に甲子園準優勝を経験しているOBの島田直也監督である。
島田監督が就任した当時の常総学院は、県や地区では上位進出しているものの、甲子園からは遠ざかっていた。
そのため、周囲からは復活を期待する声も多く、プレッシャーのある状態でのスタートとなった。
しかし、野球の戦術や技術の指導以上に、ベースとなる人間性を育てることを重視した。
人として成長しなければ、どれだけ高いレベルの野球を学んでも、それを発揮できなかったり活かしきれないという持論があったからだ。
その一方で、野球については恩師でもありチームの土台を築いた名将、木内幸男監督の伝統でもある自主性を引き継いだ。
誰かの指示で無理矢理する練習より、自らが考えたり見つけ出して取り組む努力の方が、生産性が高いことを、かつて名将から学んでいたからだ。
高い人間性を持つ選手たちが、自力で道を開拓していく、島田監督率いる新生、常総学院から今後も目が離せない。
↓島田直也監督の記事はこちら↓
- 「練習は人にやらさられるのではなく、自らやることが大切」/ 春日部共栄 本多利治監督
- 「高校野球は、ない中でどうやるかの野球」/ 如水館 迫田穆成監督
- 「基本はなくても基礎はある」/ 創成館 稙田龍生監督
- 「過去や結果を考える前に、今何ができるかを最優先に考えよう」/ 池田 岡田康志監督
- 「一つのミスがゲームを落とす」/ 九州国際大付 楠城徹監督