「やると決めたことに向かって一生懸命やる人が本当のかっこいい男」/ 松商学園 辻竜太郎選手

3年連続出場となった1993年の夏の甲子園の初戦で、延長12回の末、惜しくも破れた長野県の松商学園

当時、2年生ながらチームの4番打者を務めていたのは、1年時から4番打者を担っていた、辻竜太郎選手である。

松商学園の記事はこちら。

辻選手は、プロ野球選手であった父の影響を受け、4歳から野球をはじめると、中学までは、主に投手としてプレーしていた。

地元は大阪ではあったが、甲子園で躍進していた、松商学園に憧れ進学すと、慣れない寮生活や打者への転向にも、苦戦することなく活躍し、1年時から4番打者を任されるようになった。

しかし、周囲からの期待を集め臨んだ1年夏の甲子園では、安打を放つも途中交代を告げられ、チームも初戦敗退という結果に終わった。

そんな悔しさを糧に、秋以降は、 練習後も夜遅くまで無心にバットを振り続けたり、雪の中でのトレーニングでスタミナを強化するなど、更なる努力を重ねていった。

また、厳しい練習を乗り越えたことで、精神面が強化され、どんな試合でも動じない忍耐力も身についたのであった。

迎えた2年夏には、再び甲子園へ出場を果たすと、1点ビハインドの9回に、同点に繋がるチャンスメイクの安打を放つなど、敗れはしたものの、成長の証を見せたのであった。

【関連】佐久長聖の記事はこちら。

【関連】上田西の記事はこちら。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です