「強制からは何も生まれないと思っています」/ 土浦日大 小菅勲監督

どれだけ良い指導者の指示であっても、どんなに効果のある練習メニューであっても、本人の意志がなく強制された状態では、成長や成果は得られない。

一方で、恵まれない環境や不器用な努力であっても、自らの意志に従って本気で取り組めば、必ず何かしらの結果が得られるものである。

そうした考えから、強制ではなく、一歩下がったところから見守るスタイルで、選手たちの自主性を育てているのは、土浦日大を指揮している小菅勲監督である。

小菅監督は、選手時代に基本を徹底し、全国制覇を成し遂げた経験から、新入生に対してキャッチボールに1時間費やすなど、基礎練習に多くの時間を割いている。

しかし、強制することだけでは結果は出ないとして、基礎にこだわること以外は、選手たちのやり方や考えを尊重し、自主性を後押しする役割を務めている。

また、自主性で欠かせない選手たちとの信頼関係を築くために、日々のコミュニケーションを重視し、学校での対話だけでなく、SNSなども活用している。

選手たちに任せる覚悟を持ち指導を続ける小菅監督と、監督の期待に応えるために、自主性を武器に努力する土浦日大から、今後も目が離せない。

↓小菅勲監督の記事はこちら↓

↓木内幸男監督の記事はこちら↓

↓吉田剛選手の記事はこちら↓

土浦日大の記事はこちら。

【関連】常総学院の記事はこちら。

【関連】明秀日立の記事はこちら。

「「強制からは何も生まれないと思っています」/ 土浦日大 小菅勲監督」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です