「一方的に何かを言うのではなくて、何を求めているか、今何が足りないかを一緒に考えたり聞き出す」/ 享栄 大藤敏行監督

指導者という立場の人は、相手を成長させたり、結果を出させたいと思うあまり、ついつい、必要以上に干渉し過ぎてしまう。

特に、名指導者として、自らを慕う人間が多くなればなるほど、その想いに応えようとして、教えることに執着してしまう。

しかし、一方通行の指導では、即効性はあるものの、指示待ち状態となり、自ら考えて動けなくなってしまう。

また、当人の意見や考えを聞かなければ、一人ひとりの個性を潰してしまったり、引き出せない。

そんな考えから、享栄高校を指揮している、大藤敏行監督は、対話を重視した指導を行っている。

大藤監督は、前任の中京大中京時代に、全国制覇を成し遂げていることから、その指導を受けようと、選手たちが集う。

しかし、大藤監督は、手取り足取り教えるのではなく、あくまでも主導権は選手に委ね、自らはサポート役に徹している。

そして、課題が見つかった際にも、選手たちと一緒になって解決方法を模索するようにするなどして、思考力や発想力を鍛えるようにしている。

こうすることで、選手たちの良さが消えることなく、最大限に発揮でき、チームは、低迷期を脱出できたのであった。

享栄高校の記事はこちら。

【関連】愛工大名電の記事はこちら。

PL学園 中京大中京 仙台育英 佐賀北 作新学院 健大高崎 八戸学院光星 前橋育英 北海 名言 報徳学園 大阪桐蔭 履正社 帝京 常総学院 広陵 愛工大名電 拓大紅陵 敦賀気比 日大三高 日本文理 早稲田実業 明徳義塾 明石商業 明豊 星稜 智弁和歌山 智弁学園 東海大相模 松山商業 横浜高校 池田高校 沖縄尚学 済美 県岐阜商 聖光学院 興南 花咲徳栄 花巻東 開星 静岡 駒大苫小牧 高松商業 高校野球 龍谷大平安


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です