「大人が導いた方向よりも、仲間と切り開いていく道を歩むほうが長く意志を貫ける」/ 明豊 川崎絢平監督

高校野球では自らの夢を叶えるだけでなく、仲間とともに何かを成し遂げることや目標に向かって力を合わせることにも、喜びや達成感というものがある。

大きな結果を残すことももちろんだが、小さな困難を全員で乗り越えていくことや、何気ない日々を切磋琢磨し過ごしていくことに、大きな価値がある。

また、 苦しい状況や辛い場面に立った時に、仲間という存在は、支えや励みになり、立ちはだかる壁を乗り越えるモチベーションとなる。

そうした仲間の力を無駄にしないために、選手たちのつながりを意識し、必要以上に介入せずにサポート役に徹しながら指導をするのは、明豊高校を指揮する川崎絢平監督である。

川崎監督は、自主性のスタイルを確立しており、個人や選手間で考えて出した意見を尊重し、例え間違っていても頭ごなしに否定することはしない。

選手たちだけで修正できるように、適切な言葉がけを行ったり、挑戦の意欲を認めるなど、臨機応変にアプローチを変え、成長の後押しを続けている。

自身の価値観を押し付けるのでもなければ、放任するのでもなく、見守り役というポジションから指導をする川崎監督の、選手たちの力を引き出す指導から今後も目が離せない。

↓川崎絢平監督の記事はこちら↓

明豊高校の記事はこちら。

【関連】大分商業の記事はこちら。

【関連】渡邉正雄監督の記事はこちら。

「「大人が導いた方向よりも、仲間と切り開いていく道を歩むほうが長く意志を貫ける」/ 明豊 川崎絢平監督」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です