野球というスポーツは、プレーする選手たちが結果を作るため、練習で試合に出場する者の能力値や技量を向上させることに時間を割くケースが多い。
しかし、試合に出場しない選手も間接的ではあるが結果に影響を与えるため、指導者はチーム全員を育てることに力を入れなければならない。
また、選手を起用したりゲームの采配を振るう指導者の成長なくしては、チームの勝利は得られないため、指導歴や経験に関係なく、自らも学んだり鍛えることをやめてはならない。
そんな考えから、市立和歌山を指揮している半田真一監督は、選手たちに自立することを求めながらも、チーム全体が協力して闘えるスタイルも確立することを目指している。
市立和歌山は、公立高校ながらも甲子園常連の強豪校のため、毎年のように中学時代に実績を残している、力のある選手たちが入部してくる。
だが半田監督は、個々の力がどれだけ優れていても、仲間との連携や指導者との意思疎通ができなければ、上手く機能せず結果は残せないとして、チームプレーをすることを求めている。
もちろん、指導者やチームメイトからの指示待ちになってはいけないため、自立するようにも促しているが、決して個人技や自己満足のためのプレーにならないよう伝えている。
選手たちだけでなく指導者も含めた、本当の意味での全員野球を武器に闘う市立和歌山は、全国制覇を目指して、今日も一丸となって練習に汗を流している。
↓半田真一監督の記事はこちら↓
- 「練習は人にやらさられるのではなく、自らやることが大切」/ 春日部共栄 本多利治監督
- 「高校野球は、ない中でどうやるかの野球」/ 如水館 迫田穆成監督
- 「基本はなくても基礎はある」/ 創成館 稙田龍生監督
- 「過去や結果を考える前に、今何ができるかを最優先に考えよう」/ 池田 岡田康志監督
- 「一つのミスがゲームを落とす」/ 九州国際大付 楠城徹監督
PL学園 中京大中京 仙台育英 佐賀北 作新学院 健大高崎 八戸学院光星 前橋育英 北海 名言 報徳学園 大阪桐蔭 履正社 帝京 常総学院 広陵 愛工大名電 拓大紅陵 敦賀気比 日大三高 日本文理 早稲田実業 明徳義塾 明石商業 明豊 星稜 智弁和歌山 智弁学園 東海大相模 松山商業 横浜高校 池田高校 沖縄尚学 済美 県岐阜商 聖光学院 興南 花咲徳栄 花巻東 開星 静岡 駒大苫小牧 高松商業 高校野球 龍谷大平安
「「野球は選手だけ、監督だけではできない」/ 市和歌山 半田真一監督」への1件のフィードバック