1999年に成し遂げた県勢初の全国制覇を筆頭に、甲子園での20を超える勝ち星を挙げている沖縄尚学高校。
そんなチームを2006年から引きているのは、選手時代にエースとして県勢初の全国制覇に貢献し、監督としても08年のセンバツ優勝に導いた実績を持つ、OBの比嘉公也監督である。
比嘉監督は、就任から僅か2年で全国を制した実績を持つが、時代と共に変化する選手や野球観に対応するために、毎年指導方針を変えている。
近年の高校野球で重視されつつある「選手たちが考える」というスタイルを取り入れ、自立したチームを目指している。
そのため、指導者からの指示を極力減らし、選手たちが考えたり話し合う時間を確保し、主導権を選手に任せることにしている。
間違いや失敗がある場合には練習を中断し、選手と対話をしながら解決策や正解へと導くが、必要以上に声をかけないようにしている。
時には、練習メニューや試合での作戦もなども選手に考えさせるなど、徹底して思考力や判断力を育てている。
「「毎年同じことをやっていてもダメ」/ 沖縄尚学 比嘉公也監督」への1件のフィードバック