「高校野球は奇跡が起きると身をもって感じられた」/ 千葉経大付属 松本吉啓監督

高校野球ファンの間で「戦国の千葉」と称されることもある激戦区千葉県。

かつて2年連続夏の甲子園を県勢が優勝したことで「千葉を制すものは甲子園を制す」と噂されたほどレベルの高い地区である。

そんな千葉県で一時代を築いたのが千葉経大付属である。

チームを率いていたのは、選手時代に桜美林高校の投手として甲子園を制し、監督としても埼玉栄を甲子園に導いた経験を持つ松本吉啓監督である。

松本吉啓監督の記事はこちら。

松本監督は、県大会16強止まりの千葉経大付属を2004年夏に初出場に導くと、一気に全国の4強まで勝ち進んだ。

甲子園の3回戦では、優勝候補のダルビッシュ有投手を擁し前年甲子園準優勝メンバーも残っていてた東北を敗った。

松本監督は、日頃の練習から紅白戦を多く練習に取り入れ、実戦感覚を鈍らせないようにしていた。

また、紅白戦では、選手全員にレギュラーの可能性を与えるために、あらゆる観点から選手を評価していた。

04年の東北戦は「奇跡」として語られることが多い。

しかし、紅白戦によって培われた実戦感覚が存分に発揮された、必然の結果だったのだろう。

監督が最後まで選手にレギュラーの可能性を残しているように、選手たちも最後の最後まで諦めずに試合も可能性を信じ挑んだ結果が、甲子園で「奇跡」と言う名の「実力」を発揮させてくれたのだろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です