「欠点を直すより長所を徹底的に伸ばせば、役割が生まれる」/ 桐生第一 今泉壮介監督

成長を目指す上では、苦手なことや課題となっているものを、克服することが求められる。

マイナスの材料を減らすことは、弱点がなくなることを意味するため、隙というものが生まれにくくなる。

しかし、欠点を改善することにばかり時間を使い、長所を伸ばせなかったり、活かせなければ、成果は出ない。

得意なことや、誰にも負けない強みは、欠点を補うこともでかるため、無理にマイナスを改善する必要はない。

そんな考えから、桐生第一を指揮している、今泉壮介監督は、強みを活かしたチーム作りを意識している。

今泉監督は、野球が集団競技である以上、個人の強みをそれぞれ発揮すれば、互いの弱点をカバーできるとして、長所を伸ばすよう伝えている。

そのため、一人ひとりに、得意分野を認識させ、それを活かした役割を与えるようにしている。

そうすることで、選手たちに責任感が生まれるだけでなく、自分の役割を果たすことで、チームの勝利に貢献でき、強い組織が完成するのだ。

個人にとどまらず、チームとしての育成も行う今泉監督に導かれ、桐生第一は、2度目の日本一を目指す。

桐生第一の記事はこちら。

【関連】健大高崎の記事はこちら。

PL学園 中京大中京 仙台育英 佐賀北 作新学院 健大高崎 八戸学院光星 前橋育英 北海 名言 報徳学園 大阪桐蔭 履正社 帝京 常総学院 広陵 愛工大名電 拓大紅陵 敦賀気比 日大三高 日本文理 早稲田実業 明徳義塾 明石商業 明豊 星稜 智弁和歌山 智弁学園 東海大相模 松山商業 横浜高校 池田高校 沖縄尚学 済美 県岐阜商 聖光学院 興南 花咲徳栄 花巻東 開星 静岡 駒大苫小牧 高松商業 高校野球 龍谷大平安


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です