「勉強もちゃんとやって、色んなことがちゃんと出来て、初めて高校野球だ」/ 京都成章 松井常夫監督

高校野球は、あくまでも教育の一環であるため、学校によってカリキュラムや比重は異なるが、野球だけでなく、学業などを中心にこなさなければならない。

例え、全国レベルの強豪校であっても、選手たちは学生という立場であるため、学業や学校生活を優先し、その上で野球というものに取り組まなければならない。

そうした考えから、文武両道の目標を掲げ、選手たちの勉強と野球の両立をサポートしているのは、京都成章を指揮する、松井常夫監督である。

松井監督は、選手たちの将来を見据え、野球だけではなく、勉強はじめとした色んなことを高校生活の中で経験した上で、社会に出るよう伝えている。

特に勉強は、苦手を克服する練習や嫌なことから逃げない強い心が作られるなどの野球や社会に出た際にも生かせるとして、取り組むことを推奨している。

だが、選手によって学力や目指す進路が異なるため、全員に同じ成績を求めるのではなく、各自の目標に適した勉強量をこなすことをススメ、無理矢理勉強をさせることはしない。

野球以外のことでも野球を鍛えさせながら、人生の基盤を作る指導を続ける松井監督の、「文武両道」の指導スタイルこそ、高校野球の本来の姿なのかもしれない。

↓松井常夫監督の記事はこちら↓

↓澤井芳信選手の記事はこちら↓

↓原田英彦監督の記事はこちら↓

京都成章の記事はこちら。

【関連】龍谷大平安の記事はこちら。

【関連】京都外大西の記事はこちら。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です