「甲子園や日本一も大事だが、子どもらには愛とロマンを教えなきゃいけない」/ 明秀日立 金沢成奉監督

高校野球をする上で選手たちは、誰しも勝利や技術の向上を目指すが、指導者はそれらをサポートするだけでなく、人間教育にも力を入れなければならない。

これは、高校野球はあくまで教育の一環であるという事実と、人間的に成長しなければ、技術は身につかないという本質があるからだ。

つまり、高校野球では、野球を通して仲間と支えあったり信頼し合うことの大切さを学ばせたり、夢に向かってひたむきに頑張ることの素晴らしさなどを教えることが、求められている。

そうした状況を踏まえ、明秀日立を指揮する金沢成奉監督は、野球以上に人間教育に力を入れながら、人の暖かみや優しさを伝え、選手たちを大人へと育てている。

金沢監督は、どんな選手に対しても常に本気で向き合い、例えレギュラー選手であっても、間違った行動をしていれば、厳しく注意し贔屓をしたり甘やかせることはしない。

だが、頭ごなしに怒鳴ったり否定することはせず、ケアも欠かさず行い、成功や自立、前向きになれるまで、長い時間を要しても面倒なことであっても、最後まで付き合い続けている。

どんな選手であっても、愛情やロマンといったものを与え、真っ直ぐな人間力を育て上げる金沢監督は、名監督の前に教育者なのだろう。

↓金沢成奉監督の記事はこちら↓

明秀日立の記事はこちら。

【関連】常総学院の記事はこちら。

【関連】土浦日大の記事はこちら。

「「甲子園や日本一も大事だが、子どもらには愛とロマンを教えなきゃいけない」/ 明秀日立 金沢成奉監督」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です