部の歴史も古く、春夏の甲子園優勝経験もある名門、天理高校を指揮している中村良二監督。
中村監督はかつて、学校史上最高の主将として、チームを全国制覇に導いた実績を持っている。
また、プロ野球の世界も経験していることから、就任時には監督としても日本一が期待されていた。
しかし、中村監督は必要以上に指導をすることなく、選手たちのサポート役に徹している。
これは選手時代に、自らの意志や考えで取り組んだ練習でなければ、身にならないという経験をしたからである。
そのため、余程の間違いでない限り、選手たちに口を挟むことはせず見守り、求められた場合にのみ助言をしている。
その一方で、支えてくれる人や応援してくれる人へ感謝の気持ちを持つことは、口酸っぱく伝えている。
そして、自分のためだけでなく、そうした人々のためにプレーすることを促し、自己満足だけの野球はさせないようにしている。
そんな中村監督に導かれる天理高校は、これからもチームの歴史を作るとともに、多くの人から愛される学校を目指す。
↓中村良二監督の記事はこちら↓
- 「グラウンドには人生の縮図がある」/ PL学園 中村順司監督
- 「『自信』の意味をはき違えてはいけない」/ 聖光学院 斎藤智也監督
- 「人生にスクイズはない」/ 池田 蔦文也監督
- 「人の上に立つためには、心をつかむこと」/ 駒大苫小牧 香田誉士史監督
- 「一生懸命やっている人に対してそれ以上追い込む必要はない」/ 花咲徳栄 岩井隆監督