「選手たちの想いが入っていなければ、意味のない練習になる」/ 天理 中村良二監督

名監督と称されるような指導者に教えを受け、質の高い練習メニューを取り入れても、本人に気持ちがなければ成長は得られない。

そんな考えを持つ天理高校を指揮する中村良二監督は、選手たちが中心となるような練習を行い、サポートや環境作りといった脇役に徹している。

中村監督は、選手時代に主将として甲子園優勝へ導いた実績や、プロ野球で活躍した経験もあり、就任時は、高度な技術の野球を指導することが期待されていた。

しかし、身体が成長途中であり、基礎基本がままならない状態の選手たちに高いレベルの野球を教えても、怪我や失敗に終わる可能性が高いとして、一般的な野球スタイルのみを教えている。

また、チームが目指す目標に沿った練習メニューを考えたり、練習の補助はするものの、基本的には選手たちに任せ、監督から指示を出すようなことはしない。

そのため、選手たちが考えて出した結論には否定せず、その意見にできるだけ合わせられるように、準備を整えたり、手伝うようにしている。

指導者がチームを作るのではなく、選手たちの想いがチームを作るからこそ、天理高校は全国でも好成績を残し続けられるのだろう。

↓中村良二監督の記事はこちら↓

↓神野太樹選手の記事はこちら↓

天理高校の記事はこちら。

【関連】智弁学園の記事はこちら。

【関連】奈良大付属の記事はこちら。

「「選手たちの想いが入っていなければ、意味のない練習になる」/ 天理 中村良二監督」への2件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です