「試合に出られない選手や支えてくれる人を思ってプレーしよう」/ 明石商業 狭間善徳監督

県内ですら無名であった公立の明石商業を、全国トップレベルの強豪へと育て上げた狭間善徳監督

野球は「確率のスポーツ」という持論から、自チームや相手を徹底的に研究し、最も効果のある作戦を繰り出す手腕から、名将との呼び声も高い。

そんな狭間監督だが、野球で結果を残すことだけを、こだわっているわけではない。

野球というスポーツを通して、選手として一流にするのではなく、一人前の人間を育てることを重視している。

中でも、誰かのために動ける人になることや、人の痛みが理解できる人間になることは、就任当初から変わることなく求めている。

高校を卒業した次のステージでも、他人を気遣えることは、必要であるという考えからだ。

そのため、狭間監督自らも支えてくれた人や応援してくれている人、信じて慕ってくれる選手たちを裏切らないよう、日頃から試合を見据え最善の準備を行っている。

そして試合では、応援してくれている控え部員や家族、関係者を裏切らないようなプレーをするよう促している。

感謝をプレーで表現する選手たちと、指導や采配で示す狭間監督明石商業は、これからも謙虚に 全国の頂点へ歩み続ける。

↓狭間善徳監督の記事はこちら↓

明石商業の記事はこちら。

【関連】報徳学園の記事はこちら。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です