「選手たちの勝ちたい欲求が、監督やコーチを上回らない限り日本一にはなれない」/ 聖光学院 斎藤智也監督

スポーツでは、優れた指導者に教わったり、名将と称される監督に采配をしてもらえば、選手たちの力を上手く引き出せてもらえるため、成長成果は得られやすくなる。

しかし、どれだけ良い指導者や実績のある監督であっても、教えられたりプレーする選手たち本人に、やる気や意欲がなければ、出せる結果にも限度がある。

そうした考えから、選手たちに技術や能力ではなく、強い気持ちを求め指導をしているのは、聖光学院を指揮している、斎藤智也監督である。

斎藤監督の就任当初、チームは県内ですら無名であったが、目標を東北勢の悲願である日本一と決め、技や体だけを強化するのではなく、心を鍛えるスタイルで指導を始めた。

そのため、大会のメンバーやレギュラーを決める際には、気持ちの強さを選考基準にしており、試合での選手起用も同様に行っている。

そこには、気持ちが強い選手ほど、練習時以外でも、指導者をはじめとした様々な人の言葉が心に深く刻まれ、本物の成長をしているという持論があるからだ。

野球の技術で日本一を目指すのではなく、強い心と気持ちで全国の頂点を狙う聖光学院の魂の野球が、甲子園の心と魂を掴む日は近そうだ。

↓斎藤智也監督の記事はこちら↓

聖光学院の記事はこちら。

【関連】学法石川の記事はこちら。

【関連】佐々木順一朗監督の記事はこちら。

「「選手たちの勝ちたい欲求が、監督やコーチを上回らない限り日本一にはなれない」/ 聖光学院 斎藤智也監督」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です