「机上の考えでくどくど言っても、選手はうまくならない」/ 近江 多賀章仁監督

物事にはそれぞれ、進むべき道や適切なやり方が存在しているが、現実では様々な困難やトラブルが起こるため、思い通りにならないものがほとんどである。

そのため、指導者の肩書きを持つ者は、どれだけ正しい理屈であっても、言葉や理論を説明するばかりではなく、実際に行動してみせたり経験させることが重要である。

もちろん、実際に挑戦することで苦痛や辛さが伴うこともあるが、それら含めた体験を通して、学んだことこそが本当の実力となって、未来の自分を支えてくれる。

そんな考えから近江高校を指揮している多賀章仁監督は、理論や理屈を伝えるのではなく、できるだけ多くの経験をさせて学ばせる指導方法を確立している。

多賀監督は、普段の練習から必要以上に言葉を発することはせず、選手たちに実際に経験をさせた上で、 意図や効果などを伝えるようにしている。

このスタイルでは、頭だけでなく体で覚えるため、少ない時間で正しく身につけられたり、選手たちが自ら考える癖がつくといったメリットがある。

もちろん、人間教育の部分では、言葉が少なくては伝わらないこともあるため、個人個人と時間をかけてコミュニケーションをとるようにしている。

状況や物事によって最も効果があり効率の良い指導方法を見極め、選手や生徒を育成していく、多賀監督の指導から、今後も目が離せない。

↓多賀章仁監督の記事はこちら↓


PL学園 中京大中京 仙台育英 佐賀北 作新学院 健大高崎 八戸学院光星 前橋育英 北海 名言 報徳学園 大阪桐蔭 履正社 帝京 常総学院 広陵 愛工大名電 拓大紅陵 敦賀気比 日大三高 日本文理 早稲田実業 明徳義塾 明石商業 明豊 星稜 智弁和歌山 智弁学園 東海大相模 松山商業 横浜高校 池田高校 沖縄尚学 済美 県岐阜商 聖光学院 興南 花咲徳栄 花巻東 開星 静岡 駒大苫小牧 高松商業 高校野球 龍谷大平安


「「机上の考えでくどくど言っても、選手はうまくならない」/ 近江 多賀章仁監督」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です